墓参りに行きました
割りに山深い所にあり、時々掃除もしないと草や落ち葉で大変なことになりますが、私はここが昔から何故かすきです
掃除の帰りに、ご近所の農家の方が道でじゃがいもや花を無人で売っていました
私たちは蝋梅(ろうばい)を買って帰りました
黄色い、とても良い香りのする枝ぶりのいい花です
帰って数日後、送ろうとした手紙の封筒がスカンとしていたので蝋梅をスケッチし、添えて送りました
じっくり見て 描くと言うこと。
ただそれだけのことだけど、つべこべ言わずにただすると やはりいいな と思いました
そんな風に日々をただ 重ねていくのもまた、素晴らしいのだと思いました
先日はどうもありがとう!
今日、お友達の妹さんが髪を切りにきてくれました。いつもありがとう。
さて、お墓参りにつなげて。。
昨日行ったハンコ屋さんで、母方の先祖を大切にしなさいと言われ、いままで母方のお墓参りに行っていないことに反省した一日。
1晩過ぎた今日も、目に見えない世界とのやり取りに追われています。
不思議なものですね。
また次にお会いする時にでも、続きはお話ししますね。
怪しいコメントでごめんなさい。。
そのうち名刺をオーダーさせていただきますね。